マネーフォワード登録

こんにちわ、おけけです。

アラフォー会社員お父さん。1歳8ヶ月の息子がいます。夫婦共働きです。本好き、漫画好き、アニメも好き。絵本の読み聞かせも好きです。日々の生活をつづりながら、読んだ本の感想などを書いています。

日々子育てするお父さんお母さんに読んでもらえると嬉しいです。

息子入園式(説明会)

今日は息子の入園式。以前の企業型保育園から、認定こども園に転園した。私は仕事だったので、嫁さんが休みをとって参加してくれた。式と言っても、コロナの影響で大仰なことはできない。メインは説明会だ。以前から園にいる子と息子と同じく新しく入園する子合わせて20人弱。引率の親御さんも含めると結構な人数だ。

晩、帰宅後私は、嫁さんから園に入ってからの流れの説明、服やコップ、エプロンなど日々使うものをどこに収納するか、など細々したことの説明を受けた。必要なところは写真を撮り、私にわかるように説明してくれた。明日が実質的に登園初日。送るのは私だ。仕事終わりでお腹が空いていたが、明日のことが心配なので、必要なものを嫁さんの説明のもと確認し、足りないものは補った。事前にバッグの中に一通り入れてくれていたので準備は楽だった。登園するのは息子だが、親の自分は遠足前に足りないものはないかチェックする子供の様だった。

マネーフォワード登録

4月1日は日本の年度初まり。学校も企業も多くの組織が、新たな一年の初まりを迎える。この機に以前より使っていた家計簿アプリをZaimからマネーフォワードMEに変えた。新しいアプリを試してみたいのと、最近よくみているリベ大両学長が、資産管理しやすく便利と勧めていたので試しに使ってみようと取り入れてみた。ついさっき1時間ほど前に取り入れたばかりなので金融機関連携などはできていないが、これから徐々に色々連携したり、レシート入力などを試していきたい。

子どもの才能を最大限伸ばす子育て 内村周子 佐藤亮子 ポプラ社

体操金メダリストの内村航平の母と東大理III4兄妹の母の子育ての経験をもとにしたアドバイス本。心構え・考え方、コミュニケーション、幼児教育、生活&家族のルール、能力の伸ばし方、本番に強くなる方法の6の項目ごとに各々の母親の方針や具体的なやり方が説明されている。最初から順番に読むと言うよりは、時折パラパラめくって気になるところをつまみ食いして読んでいる。特に記憶にあるのは、

3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせる(本文より引用)

だ。これほどの量はさすがに難しい。佐藤ママも冊数より読む回数を強調している。重複している本も多数あるそうだ。これならば1日10冊(10回)と考えておよそ三年で達成できそうだ。無理せず楽しくやっていこう。1000冊の絵本を読むと言う目標も、佐藤ママの言葉の影響だ。まずは息子に本を楽しんでほしいと思っている。

以上です。また明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました