保育園から絵本が届きました〜絵本定期購読の勧め〜

絵本

こんにちは、けんさんです。

アラフォー会社員お父さん。嫁さんと1歳9ヶ月の息子(おけけ)との3人暮らしです。

このブログは、お子さんがいる、これからお子さんを持つよというお父さんお母さんに役に立つ、参考になる情報を発信しています。

アクセントとして、お父さんと息子の日常も皆さんに楽しんでもらえると嬉しいです。

絵本の定期購読ってご存知ですか?

今日は絵本の定期購読についてご紹介します。

  • 子供の絵本選びに悩んでいる
  • 子供の年齢に合わせて絵本を選びたい
  • 本屋に行って買うのが面倒
  • お得に本を購入したい

こんな方に定期購読がお勧めです。

私も実は、子供を今の保育園に預けたときに、初めてこのサービスを知りました。

4月2日、息子のおけけ初登園の日。保育園の連絡ポケットの中に、あるパンフレットが入っていました。(保育園の教室の壁に、園児ごとに専用のポケットが割り振られており、園からの連絡やパンフレットが、そのポケットに入れられています。)

絵本メーカー福音館の絵本定期購読のパンフレットでした。

この福音館の絵本定期購読のポイントは4つ(同パンフレットより)です。

  1. 毎月1冊・1年間で12冊の絵本が保育園を通じて届くこと。
  2. 子供の年齢に合わせて様々なジャンルから選べること。
  3. 新作絵本が毎月440円の低価格で購入できること。
  4. 申し込みは保育園を通じて行う

順番にご説明します。

1. 毎月1冊・1年間で12冊の絵本が保育園を通じて届くこと。

毎月多彩な絵本が届くので、絵本選びに悩むことがなくなります。(一部郵送でお届けする場合あり)

 

2. 子供の年齢に合わせて8つの様々なラインナップから選べること。

年齢に応じた絵本のラインナップを選ぶことができ、かつこの定期購読でしか買えない特別な月刊絵本もあります

  ラインナップは以下の8つです(パンフレットより)。

(縦軸がラインナップ横軸が対象年齢です)

3. 新作絵本が毎月440円(税込)の低価格で購入できること。

定期購読の一番大きな特徴は「安さ」です。

書店で同様の本を購入するとおよそ倍の値段がかかります。

例えば、「きんぎょがにげた 五味太郎 作 福音館」の場合、

書店で購入すると、990円(税込)!!

定期購読で購入した際の2.25倍の値段にもなります。

逆で計算すると、定期購読は、書店購入額のおよそ56%引きと     いう破格の値段です。

しかも中古ではなく新品です!!

絵本の購入に悩んでいる方は買わない手はないです。

なおかつ、1冊の厚さが5mm以下のソフトカバー版なので場所を取りません。

 

4.  申し込みは園を通じて行う。 

申し込みは、保育園からもらった所定の封筒の申し込み欄に必要事項を記入して園に渡すだけです。住所や電話番号などを書かなくて良いので、手軽に申し込みができます。

 


 

※ 注意点。定期購読にあたって、以下に注意してください。

保育園、こども園、幼稚園に向けたサービスであること。(オンラインでも定期購読できますが、一月あたり100円以上高くなります。)

すでにご家庭で購入している本とかぶる可能性があること。(パンフレットに月毎の絵本の紹介があるので忘れずにチェックしましょう。ちなみに私は一冊かぶりました。)

支払いは現金であること。(カード決済などはなく、園からもらった封筒に現金を入れる方式です、)

必ず園で実施されているかわからないこと(入園する前に事前に定期購読サービスの有無を確認してみてください)

 

まとめ

以上、福音館の絵本定期購読サービスについてご紹介しました。

特徴は以下の4つ

  1. 毎月1冊・1年間で12冊の絵本が保育園を通じて届くこと。
  2. 子供の年齢に合わせて様々なジャンルから選べること。
  3. 新作絵本が毎月440円の低価格で購入できること。
  4. 申し込みは保育園を通じて行う

注意点は以下の4つです

  • 保育園、こども園、幼稚園に向けたサービスであること
  • すでにご家庭で購入している本とかぶる可能性があること
  • 支払いは現金であること
  • 必ず園で実施されているかわからないこと

 

この定期購読は、絵本を読み聞かせるのが好きな私にとっては嬉しいサービスです。

絵本をあまり読まないよ、買わないよっていう方も、月一冊で大きな負担なく、本を購入することができます。未知の本との出会いで、お子さんや皆さんの人生が変わるかもしれません。

ぜひ一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

また明日。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました