今日は、けんさんです。
アラフォー会社員お父さん。夫婦共働きで、1歳8ヶ月の息子(おけけ)と暮らしています。本好きアニメ好き、読み聞かせ好き。日々の日常や読んだ本の感想などをつづっています。
ほぼ毎朝息子のおけけを保育園に送り、土日もたまにワンオペ育児してます。料理はさっぱりできませんが、なんとか楽しくやってます。一人になりたいな〜ってことも多いけど、おけけ過ごすことで得るものも多いです。
アラサーになってようやく社会人としての責任(遅っ)を自覚できた気がします。子供を持つことで目線が意識が変わった気がします。子供にとって親は一番身近な存在です。ちゃんと模範になるよう正しく生きなくちゃと肩肘張ることはないけれど、自分で考え、行動できるような子に育ってほしいと願っています。
私の日常をつづる事によって、働くお父さんお母さんの、ひとときの息抜きになれば嬉しいです。
連休明けの朝
月曜日。1週間の始まり。昨晩は9時に寝たので、3時に目が覚めました。昨晩ブログを書かずにおけけ(息子)と寝落ちしてしまったので、間を抜かないように投稿しました。
4時過ぎ、また眠りにつきます。6:30起床。朝ごはんはバナナ。ゆったりした一日の始まりです。おけけと嫁さんはまだ寝ています。
朝食後朝の準備をしている間に二人とも起床。おけけはいつもの通り、ふにゃふにゃ言いながら起きてきて、「バスは?」と聞いています。
今日は早めの出勤。寝起きの二人に見送られ、家を出ます。
お疲れ様です
今日の帰宅は21時。いつもより早く仕事場を出たため、家に早くつきました。
家のライトは明るくて眩しいくらいです。寝室からおけけ(息子)がひょっこり顔を出して「よっ」と右手を上げます。
どこで覚えてきたんだろう?と思いながら、私も「よっ」と返します。おけけは嬉しそうに三度繰り返し、私はそれに答えてから靴を脱ぎました。
嫁さんの声が聞こえません。寝室でぐったりしていました。いつもの偏頭痛とのこと。おけけにご飯は食べさせたが、頭が痛すぎてぐったりしていました。おけけもお風呂に入っていないようです。
おけけはこの時間でも元気でした。昼寝の時間が夕方になり、ばっちり目が覚めているようです。
最近買ったレゴブロックを取り出し、遊び始めました。
もう夜21時を過ぎているので、おけけを寝かせなければいけません。
散らかったレゴブロックをおけけと一緒に片付け、「もう遅いからもんちゃん(嫁さん)と寝ようね」と言って寝室に連れて行きました。
パジャマに着替えさせ、寝かしつけは嫁さんにお願いし、おけけには「もんちゃん(嫁さん)と一緒に寝ようね」と言って布団に入れました。
私の言葉(意思)を理解してくれたのか、おけけはすぐに布団に入ってくれました。いつもならここから立っておもちゃを探しに部屋の外に出て行くのに、今回はそうじゃありませんでした。少しずつわかってくれるようになったのかなと感じています。
”ごはんたべよ” ぶん 大阪YMCA千里子ども図書室 え 大塚いちお 福音館書店
ごはん、おそらく朝食を題材に、食べるものと食器を用意する様を描いている絵本。美味しそうな挿絵におけけ(息子)も興味深そうに見入っている。最後の「いただきます」は時折おけけの真似するフレーズです。
この本は読む頻度は多くありませんが、実際に朝食に出てきそうな食材ばかりなので、息子にもイメージしやすいものが多いです。時折「いちご」などの言葉を食事中に発するのもこの本の影響かなと感じています。
また明日、
コメント